大阪市東淀川区|福祉葬プラン 自己負担金0円(火葬料/消費税込)

2025年7月施行 東淀川区の故人様

北斎場 小式場

外観

❶プラン

福祉葬プラン

❷式場 

大阪市立北斎場 小式場

❸費用

自己負担金

0円

コメント

この度お母様を亡くされたと福祉葬のご依頼を頂きました。喪主様は大阪市東淀川区にご在住で生活保護を受給されている方でした。事前相談にて当社へご連絡を頂いており、万が一の際の流れや御葬儀の内容についてもご説明をさせて頂いておりました。また東淀川区役所の担当ケースワーカー様にも状況をお話されているとの事でした。

ご逝去の連絡を受け、病院まで寝台車でお迎えにあがりました。御葬儀当日までは弊社の霊安室にて故人様のお体を保全し、大切にご安置をさせて頂きました。ご搬送の後に喪主様との打ち合わせをさせて頂きまして、その後に東淀川区役所での葬祭扶助の申請と死亡届の提出を当社で行いました。

御葬儀の会場は大阪市立北斎場(火葬場)の併設式場を利用しました。こちらの式場は火葬場の敷地内に併設されており、通夜葬儀~火葬までを移動する事なく執り行う事が出来る大変便利な式場です。ご参列の人数によりお部屋の大小もお選び頂けるようになっており、この度は喪主様お一人でのお見送りとお伺いしましたので最大15名まで対応の『小式場』をご予約させて頂きました。他には約50名対応の『中式場』が2部屋、ご参列人数が多い場合には中式場を繋げて『大式場』としてご利用頂く事も可能です。

迎えた当日、葬祭扶助の規定の範囲内で祭壇の飾り付けをさせて頂き、寺院様にも読経をあげて頂きまして厳粛に葬儀が執り行われました。出棺前の故人様との最期のお別れの時間もゆっくりとお過ごし頂き、お気に入りだったお洋服などを棺に納められていました。最愛のお母様へ、これまでのたくさんの感謝を伝えてお見送りをされました。この度は当社をご利用いただきまして誠にありがとうございました。